Javaに関する様々な情報をご紹介します。

Javaに関する様々な情報をご紹介します。
評価

0

和暦の値を西暦の値で読み取る方法

jspで和暦の値で比較し一覧のjspを切り替える処理があり、基準値の「2704(平成27年4月)」と対象年月の値(「令和1年5月」の場合「0105」)を比較しています。 

そのため、「0105(令和1年5月)」が「2704(平成27年4月)」より大きいと判定されるべきだが小さいと判断され、想定と異なるJSPで一覧を表示されています。

 和暦ではなく西暦の値で処理を行う方法はありますでしょう。 

2

回答

90663

閲覧

2件の回答

評価

0

和暦から、西暦に変換するクラスが提供されているようで、それを使い、西暦に変換した後比較するではダメなんですかね。
https://qiita.com/u-chida/items/31b3415a52f0e1818ab2

評価

0

元号の情報がないならただの数字での大小比較しかできないのは当たり前。
ある年を基準に平成にするか令和にするかを、先に定義しなきゃいけない。
それができれば例えば令和なら10000を足すだけでも大小比較ができる。

質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。