0
複数のclassの書き方
初めまして。見ていただきありがとうございます。当方、高校2年生のjava初心者です。
processingでclassを使用して上からカラフルな小さな丸が落ちてくる中、下に丸で書いたクマがいる、という作品を作りたいのですが、書き方が分かりません。
小さな丸が落ちてくるclassは書けたのですが、その後にクマのclassを追加すると反映されません。書き方が悪いのでしょうか。
class maruのプログラムの後
class kuma{
float x;
float y ;
void disp(){
fill(#ffffff);
ellipse(100, 100, 100, 100);
}
正直小さな丸が落ちてくるプログラミングは先生の見よう見まねでやった為、classについて理解出来ていません。classを使って丸を3つ使ってクマを書きたいどのようにすれば良いのでしょうか。
纏まりのない文章で申し訳ありません。小さな丸が落ちてくるプログラミングの式が必要でしたら投稿するので仰ってください。