0
JScrollPaneにJTableを入れる。それにコンポーネントを配置したい
JScrollPane内にコンポーネントを配置したいです。
上記のJScrollPane(JTable)に付箋を貼るイメージです。
JScrollPane(JTable)を維持しつつ、できないでしょうか。
0
JScrollPane内にコンポーネントを配置したいです。
上記のJScrollPane(JTable)に付箋を貼るイメージです。
JScrollPane(JTable)を維持しつつ、できないでしょうか。
0
Tooltipでよいなら一番簡単ですが、イメージされているもの
とは違う気がします。
LayeredPaneを使うことになるのかな?
0
そちらも調べてみます。
TableやコンポーネントをLayeredPaneの階層にいれ、
それをJScrollPaneにいれてみたりしたのですがうまく
いきませんでした。
(書き方が悪かった可能性もありますが。)
次はJScroll Pane (jtable),コンポーネントをlayered に入
れたりして試してみます。
回答ありがとうございます(*^^*)
0
Tool tipって、マウスカーソルをしばらく置いていたら
表示されるアレですね。
残念ながら、ちょっと作りたいものとは違いました。
Tool tipは今まで使ったことがないので、またの機会で
生かしますね!
0
JScrollPane
JPanel#setLayout(null)#setPreferredSize(width,
height)
JTable#setBounds(0, 0, width, height)
comp[0]#setBounds(x1, y1, w1, h1)
comp[1]#setBounds(x2, y2, w2, h2)
〜
こういうこと?
0
JTableはJScrollPaneに入れないと項目が表示されないと思うので、構造はこんな感じにこうなるのではないかと思っています。
[exteds JFrame]
JScrollPane (適当なサイズ)
JLayeredPane (JTableのwidth,JTableのheight)
(51層目)Lable等
(50層目)JScrollPane() (JTableのwidth,JTableのheight)
JTable
※50層目に配置するJScrollPaneは、JTableの項目名表示用
こうすれば、項目名ありのJTableの上にcomponentを配置したJLayeredPane(JTableサイズ)が出来て、
JScrollPaneに配置すれば、思うようなものになると思います。
現状は、JLayeredPaneにJScrollPane(JTable)を入れても表示されない段階です…。
0
http://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/compo
nents/table.html#show
ここでは、
container.add(table.getTableHeader(),
BorderLayout.PAGE_START);
こんなことしてるな。試してないけどこれで直下になくて
もヘッダーが出せるんかな?
0
[質問者]
試してみたら、Containerに出ました!
setLayoutをBorderLayoutにしていれば、JPanelや、JLayerPane等にも出来ると思います。
これを使って色々試してみます。
回答ありがとうございます!
0
[質問者]
進捗をお伝えします。
JLayeredPaneにJScrollPane(JTable),componentを配置することができました。
※container.add(table.getTableHeader(),
BorderLayout.PAGE_START);は色々不都合が発生したため、今回は使えなさそうです。(例えば、JTableが設定した固定幅じゃなくなったり)
JTableのテーブルサイズを取得する方法がわからないので、とりあえず計算してJTableとJScrollPaneのサイズを合わせています。
あとは、JScrollPaneにのせるだけなのですが、すんなりいかず、JPaneを介してみたりしているところです。
参考中のサイト様:http://asistobe851.web.fc2.com/my-memo/L-S.html
質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。