0
ApacheとTomcatの連携(ajp)について
ミドルウェア(サーバ環境)
・Apache2.2
・Tomcat6.0
※mod_proxy_ajp、preforkを使用
言語はjavaで、Axis2を使用しています。
クライアントからサーバにリクエストを投げて、該当する300~1000件程度のデータをループ処理して、
クライアントに結果を返す、という内容です。
テストで処理の際にtomcatのcatalina.outをtailコマンドで確認したところ、
サーバ側の処理で、SQLを投げている箇所(毎回同じ箇所 ※)で、
ログが3秒、長い時で10秒ぐらい止まってしまいます。
※SQLを投げている箇所の前後にlogの出力(Start, Endなど)をするようにしているのですが、Endの出力が遅いです。
その後は処理を継続するのですが、再度同じ箇所で止まります。。。。。
SQLそのものが遅いわけではなく(確認済)、その箇所の内容としては、SQLの結果を取得してreturnで返しているだけの処理です。
eclipse上では動的プロジェクトのTomcatで、Apacheの連携はない状態で、
実行すると止まることなくスムーズに処理がされており、
サーバにデプロイ→実行したときに上記の内容が発生するので、
Apacheの設定に問題があるのかと思っているのですが、
調べても検討がつきません。。。。
ご教授いただきたく、宜しくお願いします。