0
Javaでの画像処理
こんにちは。
プログラミング初心者です。
現在、EclipseでAndroidタブレット(バージョン3.01)を対象に、フロ
ントカメラを用いたプログラムを作成しています。
フロントカメラのカメラビューを1秒間隔でキャプチャして保存し(参
照:http://techbooster.jpn.org/andriod/device/9632/)、その前後
の画像に対し、画像処理を行うことにより、変化を認識したいと考えて
います。
画像処理の内容は、キャプチャした画像の一部分を切り取り、その内の
いくつかの画素の色を読み取り、それを一つ前に保存した画像の色と比
較し、ある一定の値以上に色が変化していれば変化しているを、という
ようにしたいなと思っています。
そこで、これについていろいろ調べたんですが、アプレットやopen CV
などの情報ばかりで使えそうな情報が全くありません。
また私は、画像処理に関してほとんど知識がないです。
どなたか詳しい方、ご教授よろしくお願いします。
また、ついでなのですが、先ほどカメラビューのキャプチャで参照した
サイト(http://techbooster.jpn.org/andriod/device/9632/)では、
画像データの拡張子を.rawで保存していて、これをタブレットのギャラ
リーで見ると真っ黒で何も映っていなく、またサイズがとても大きくて
困っています。これについても、どうすればいいのか教えて頂けると幸
いです。
長文となりましたが、よろしくお願いします。