Javaに関する様々な情報をご紹介します。

Javaに関する様々な情報をご紹介します。
評価

0

2つのJTableのセルカラーをそれぞれ指定するには?

申し訳ありませんが、再度ロールオーバーについて質問させてください。

JPanleに2つのJTableを配置して1つはロールオーバーのセル色を赤色に、もう1つのJTableのロールーオーバーのセル色を青色にしたいのですが、どうコードを書けば良いのわからないんです。

以下のように教わったコードを改変してみましたがif文の()内は評価結果がbooleanである必要がある事を考えると間違いなことはわかります。

if (row == selRow && column == selColumn ) {
 Aチームならセル変色は赤色で表示
 if(ABPersonalRecordP.masterABRecordP0){
 setBackground( new Color( 255, 51, 51 ) );
 setForeground(Color.WHITE);
}
//Bチームならセル変色は青色で表示
if(ABPersonalRecordP.masterABRecordP1){
 setBackground( Color.BLUE );
 setForeground(Color.WHITE); 
}

} else {
 
 setBackground( Color.WHITE );
 setForeground( Color.BLACK );
}

当方としましては、もしABPersonalRecordPクラスのmasterABRecordP0パネルのJTableをロールオーバーするならセルの変色は赤色で、ABPersonalRecordPクラスのmasterABRecordP1パネルのJTableをロールオーバーするならセルの変色は青色で表示したいのです。

どうかご指導お願いします。
宜しくお願いします。

6

回答

93097

閲覧

6件の回答

評価

0

やはり考え方ができてないんだなあ。
自力で解決したのも、力を付けたというよりはたまたまなんじゃないか。
この調子であと何回、単純な質問があるのだろう。

値が変わるなら値を外から与える。
ロジックが変わるならクラスの継承でポリモーフする。
なるべくifやswitchといった判定式は書かない。

そういった基本的な思考法がない。

評価

0

>if文の()内は評価結果がbooleanである必要がある事を考えると間違いな
ことはわかります。

間違いなことがわかっているなら、
booleanになるようなものを書かないといけないのでは?
「Aチームなら」って何でしょう?


------------------
関係ない話
わー。久しぶりに来たらログインできるようになってますね。
みなさま、お久しぶりです。
私事ですが、転職しまして(同業種)PHPばかりになってしまったので、
Javaが恋しいです....

評価

0

ま、Javaなら自宅でだってタダでできるんだし、寂しいならセットアップすればい
い。

評価

0

$さま
お久しぶりです。
自宅ではずっとやってるんですけどね。
やっぱりかけれる時間が違うので...(・ω・`)

脱線してしまいましたね、スミマセン。

評価

0

あ、ログイン忘れてました...
(´ェ`)慣れるまで間違えそうです。。。

評価

0

$さん、回答ありがとうございます。
大変遅くなりましたが何とか自己解決できました。
ありがとうございました。

質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。